南国宮崎県で【SUP/スタンドアップパドル】を気軽に体験
今話題のSUP/スタンドアップパドル(通称:サップ)にチャレンジ!
スタッフが同行して安心、安全に体験いたします。
道具のレンタル込ですので気軽にご参加ください。
開始前には基本からしっかりレクチャーいたしますので安心してご参加ください。
また使用するボードはサーフィンのロングボードより大きく幅もありますので
安定感は抜群です。
日南市の海は透明度もよく
「快水浴場100選」にも選ばれた富土海水浴場は
自然が豊富に残された癒しのビーチです。
ヤシの木や白い砂浜が南国ムードを盛り上げ、ロケーションは最高!!
SUPボードは安定感があり2人乗りも可能!
海の上をゆっくりとクルージングしますので、
海上散歩のような感じでおしゃべりしながら
ゆったりとした時間を過ごしてください。
子供から大人まで誰でもすぐに体験できるように準備しています。
楽しむ事が基本のプログラムです。
初めてでも問題ありません、
インストラクターが丁寧にレクチャーいたします。
ライフジャケットなども準備していますので安心してご参加ください。
歴史・文化の探索もおまかせください!鵜戸神宮に運玉を投げに行きましょう!
オプション(別途料金)で観光などもご案内いたします。弊社の車両で移動し、
お勧めの「ランチのお店」や「観光地」もご案内いたします。
この鵜戸神宮では写真右に見える『亀石』と呼ばれる岩の枡形に
運玉(素焼きの玉)を投げ、入れば願いが叶うといわれています。
日南の海産物も是非豪快にBBQで・・・!
ご希望であれば、体験終了後に「別途料金」で
BBQを楽しむこともできます。(5名以上)♪
宮崎県の地産食材を豪快にアウトドアで準備いたします。
海の恵みがたっぷりつまったサザエは肝までおいしい!!
また、宮崎と言えば「宮崎地鶏の炭火焼き」
こちらもお客様の目の前で豪快に炎を上げて調理いたします。
伝統芸能の神楽=鎮魂(ましずめ)の儀式
地域観光体験だから実現する「伝統芸能の見学」
※神楽の時期限定でご案内しています。(年に1回5月頃開催)
古代の人は、自然の中に宿るあらゆる神を強力な魂(タマシイ)と考えていた。
その神を招き呼び、体内にその魂をしっかりとしずめ、
おとろえた生活力を復活させようとするのが
この『鎮魂』(ましずめ)であったと言われています。
自然の神に感謝し、豊作、健康を願い、
その自然のパワーを感じ吸収し繋げる。
鵜戸地区では今も地元の青年が歴史と伝統を継承し、歩み続けています。
大人も子供もいつまでもハダシのままで遊んでいたい
子供の頃、夢中になって山や川、海を走り回った。
自然が持つはかり知れない神秘の力や自然が育む恵みも遊びから学び伝えられてきた。
その自然の遊び場も時代の流れと共に少なくなってきています。
自然の変化や自然の持つ大きな力を忘れて、
自分自信を見失わないようにもっと自然へ遊びに出かけましょう。
子供も大人も『いつまでもハダシのままで遊んでいたい』そう願っています。
自然の中に飛び込まないと見えない景色、感じることができない時間をSUPを利用して体験していただきます!
自然の中で是非一緒に遊びましょう。
家族での参加や友達同士での参加はもちろん、
1名様でも受付けております。
お客様の体力に合わせてスケジュールは調整いたします。
まずは好奇心でお気軽にご参加ください。
皆様の笑顔に会えるのを楽しみにお待ちしております。
プログラム名 | 【SUP/スタンドアップパドル体験】 |
日 程 | 年中開催 |
料 金 | 6,500円~(税込み) |
時 間 | 2時間(ご希望の時間で要相談) |
遂行人数 | 1名様以上 |
集合場所 | 予約確定時ご連絡いたします。 |
集合時間 | ①9:30 ②13:00(①②以外の時間帯でも可能) |
対 象 | 大人(個人2名以上、グループ、団体、学校) |
そ の 他 |
・雨天でも開催いたします。 |
主 催 | HADASHI |
持ち物
- 水着またはぬれてもいい服装
- 帽子、日焼け止め等
- 着替え、タオルなど
スケジュール
9:30 | 集合>ポイント移動>着替え>説明 |
9:50 | 体験開始 |
11:20 | 体験終了 |
11:30 | 終了 |
プログラム参加をご希望の方は、以下予約フォームよりご確認ください。
HADASHIのHPへ移動します。
潮の杜へお問合せ : メール、電話、FAX
専用フォーム https://www.ushio.co/contact
TEL: 0987-67-4608 / FAX: 0985-68-3113
- 投稿タグ
- 体験プログラム